モバイルルーターのSSIDには必ず末尾に”_nomap”をつけた方がいいかもしれない件

モバイルルーターをひとつ持っておくと、月額料金はかかるもののどこでもWi-Fiが使えるという安心感を得ることができます。

スマホだけであれば必要ないですが、PCやWi-Fi専用のタブレットなどの機器を外出先て使う方にとっては心強い味方です。

ところが、この”どこへでも移動できるWi-Fi”が、場合によっては位置情報を取得する際に不具合の原因になってしまうかもしれないようなのです。

Google の位置情報サービスに登録されたアクセス ポイントを管理する – Google

モバイルWi-FiルーターのSSIDには_nomapが必須 – 毛流麦花

Androidなどを搭載する最近のスマートフォンには、付近のWi-Fiの情報と位置情報を組み合わせた情報などを送信して各プラットフォームの位置情報DBを構築しており、この情報をGPSなどの仕組みと組み合わせて使用することで、GPSだけでは測位したときよりもより正確な位置を割り出すことができるような仕組みが作られています。

ところが、この仕組みは収集するWi-Fiアクセスポイントが”固定されている”ことが前提なので、移動するWi-Fiの位置情報がDBに登録されてしまうと、誤った位置情報を返すようになってしまう可能性が(おそらく低いとは思いますが)あります。

対策として、GoogleのDBについてはSSID(Wi-Fiアクセスポイント)の末尾に”_nomap”をつけることで周りの端末に自分のWi-Fiを登録させないようにすることができる仕組みを用意しています。

例えば、

hoge_wifi

という名前のssidでWi-Fiを飛ばしている場合は

hoge_wifi_nomap

とすることで、位置情報として登録させなくすることができます。

なお、モバイルルーター以外でも、”家のWi-Fiが位置情報として登録されてしまうのは気持ち悪い…”と考える場合も、この方法で回避することができます。

Google以外でも同様の仕組みを利用しているプラットフォームもあるようです。

もっとも、常に移動しているWi-Fiアクセスポイントは世の中にありふれているので、サービス提供側で何かしら対策は講じているかと思いますが、こういった仕組みにはなるべく従っておいた方がよいかもしれません。

>株式会社シーポイントラボ

株式会社シーポイントラボ

TEL:053-543-9889
営業時間:9:00~18:00(月〜金)
住所:〒432-8003
   静岡県浜松市中央区和地山3-1-7
   浜松イノベーションキューブ 315
※ご来社の際はインターホンで「316」をお呼びください

CTR IMG