【コマンド】フォルダ構造をファイル名まで含めてツリー階層で表示する方法

使用頻度が少ないとすぐに忘れてしまうので、覚え書きとしてまとめ。
今回は、フォルダ構造をツリー階層で表示してくれるコマンドプロンプトのコマンド「tree」についてです。

 

コマンドプロンプト上で「tree」コマンドを実行すると、下の画像のように、現在のディレクトリ以下のフォルダをツリー階層で表示します。

※なお、一部のディレクトリ名等は、念のため伏せさせていただきました。
が、これだけだと、ディレクトリ名までしか表示されません。

で、ディレクトリ内にあるフォルダの名前まで表示するためには、コマンドのオプションを使用します。
使うのは「/F」というオプションで、tree コマンドの後ろに付けて実行します。
実行結果は下記のとおりです。

ちゃんとファイル名まで表示されました。

オプションはこれ以外にも、「/A」という ASCII文字で表示するものもあります。
こちらを指定すると、下のように表示されます。

そこまで大きく変化はしていませんが…線の表現の仕方で何となく見やすい気がしますね。
今回はあまり変化がよく分かりませんでした。

 

以上、フォルダ構造をツリー階層で表示する方法でした。
linux でもコマンドがインストールしてあれば使えるので、Windows・Macの両方で使えます。
資料作成の時に便利そうなので、機会があったらどんどん活用してきたいと思います。

>株式会社シーポイントラボ

株式会社シーポイントラボ

TEL:053-543-9889
営業時間:9:00~18:00(月〜金)
住所:〒432-8003
   静岡県浜松市中央区和地山3-1-7
   浜松イノベーションキューブ 315
※ご来社の際はインターホンで「316」をお呼びください

CTR IMG