- 2017年11月27日
Internet Explorer でGETが予期しない動作をする
高橋です。 現在開発中のシステムで、サーバー側のプログラム(PHP)へGETで値を渡す処理を書いていたのですが、InternetExplorerで実行すると何故か正常に値が渡せない […]
高橋です。 現在開発中のシステムで、サーバー側のプログラム(PHP)へGETで値を渡す処理を書いていたのですが、InternetExplorerで実行すると何故か正常に値が渡せない […]
PHPで多次元の連想配列のソートをする機会があったので、備忘録として。 ソートには、「array_multisort()」という複数または多次元の配列をソートできる関数を利用します […]
総務省から 2020 年のオリンピックに向けて Wi-Fi の暗号化パスワード不要なアクセスポイントを”原則として”規制する方針が出てきました。 総務省は15日、情報漏洩(ろうえい […]
現在開発中のWebシステムでjQueryでの要素追加メソッドを使うことがあったのですが、すぐに忘れてしまうのでまとめてみました。 ちなみに私は、.after()や.before() […]
高橋です。 ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、静岡大学浜松キャンパスに設置された高精度のGNSSアンテナを用いた測位情報を配信するシステム(hamamtsu-gnss.or […]
中国でスカイプの配信が停止をくらったようです。まだ、既存利用者には影響は無い様だけど、スカイプ自体が停止する日も近い!? 今の時代、スマホ、iPhone、PC、どれを使っても簡単に […]
昨日この仕様でハマったので覚え書きもかねて。 JavascriptのDate.parse()とは、カッコ内の日時文字列を解析して、1970年1月1日 00:00:00からのミリ秒数 […]
私青木は浜松ハーモニーロータリークラブに所属してまして通常は青色パトロールと呼ばれる青い回転灯を付けての防犯パトロールを行っていますが、昨日は中央署と共同での防犯例会でソラモにて白 […]
経済産業省から「サイバーセキュリティ経営ガイドライン」の改訂版が出てきました。 企業にとってITは必要不可欠というより酸素や水と同じなので、同時にサイバーセキュリティ対策も必須。も […]
少し前のことになりますが、11月11日(土)、12日(日)に静岡大学浜松キャンパスで開催されていた「テクノフェスタ in 浜松」に行ってきましたので、こちらのイベントレポです。 テ […]
初めまして。シーポイントラボの高橋です。 これからIT技術やその周辺の話題について、皆さんにご紹介できればと考えています。 よろしくお願いいたします。 さて先日、気になる記事を発見 […]
弊社シーポイントラボの本社は浜松市の富塚にありますが、車かバスが無いと中々来ていただく事が難しい場所でもあります。 遠方から来ていただくお客様も少なくなく、駅前でも気軽に打ち合わせ […]