浜松のWEBシステム開発・スマートフォンアプリ開発・RTK-GNSS関連の開発はお任せください
株式会社シーポイントラボ
TEL:053-543-9889
営業時間:9:00~18:00(月〜金)
住所:静岡県浜松市中区富塚町1933-1 佐鳴湖パークタウンサウス2F

macOSで同じネットワーク上にあるマシンのホスト名(NETBIOS名)からIPアドレスを調べる方法

Windowsには、同じネットワークに属する別のマシンと通信する際に、相手のIPアドレスがわからず、かつDNSやhostsに登録がなくても相手マシンのホスト名だけを頼りに通信することができる仕組みが備わっています。

これがNetBIOSというしくみです。

Windowsのネットワーク機構は歴史的にNetBIOSベースになっていたことから、現在でもWindows同士であれば、互いのコンピューター名だけで通信ができるようになっています。

一方、MacOSでは基本的にNetBIOSに対応していないため、一部のアプリケーションや機能を除き、システム全体ではNetBIOSによる名前解決に対応していません。
そのため、WindowsPCのホスト名をアドレスバーなどに入力しても、IPアドレスの解決ができないため接続することができません。

しかし、Macから相手のPCのアドレスをリモートから調べたい…という場合は少なからず存在します。

こういった場合は、mac OSに搭載されているコマンドから、相手WindowsPCのIPアドレスを調べることができます。

smbutil lookup IPアドレスを調べたいPCのホスト名
$ smbutil lookup hoge.local
Got response from 192.168.10.10
IP address of hoge.local: 192.168.10.177

覚えておくと役に立つことも結構あるので、是非試してみてください!

  • この記事いいね! (0)