最近カメラなどをはじめとして、さまざま機器で使われているSDカード。
実は複数の規格があるのをご存知ですか?
SDカードには実は容量に合わせた3種類の規格と、2種類の転送スピード規格があります。
SDカードの規格には、
SD
SD HC
SD XC
の3種類があります。
SDは128MBから2GBでファイルシステムのフォーマットはFAT16、
SD HCは4GBから32GBまでの範囲でFAT32、
そしてSD XCは64GBから2TBまで で、exFATを用いることになっているようです。
また、SD HC、SD XCについては下位互換性がなく、例えばSDにのみ対応している機器に
SD HCやXCを差しても、ファイルシステムに対応していないなどの理由で使えないことがあるようです。
一方こちらは速度の規格で、最近よく見かけるようになったUHS-Ⅰのマークです。
最低転送速度が10MB/sということで、ビデオカメラなどのデータ転送速度が求められる機器でも快適に使用ができます。
こちらはリーダ・ライタがUHS-Ⅰに対応してなくても使用することができます(ただし、転送速度はリーダ・ライタの性能が上限になります。)
最近のSDカードはUHS-Ⅰ対応の物がほとんどのようですが、安いメモリーカードの中にはまれにUHS-Ⅰに対応していない、遅いSDカードが混ざっていることもあるようなので、注意したいですね。
SD / SDHC / SDXCカードの仕様と互換性 – SanDisk