- 2019年8月22日
オフラインリファレンスブラウザZealの紹介
Zealはオフラインで言語、フレームワーク、プログラムなどのドキュメントを読むためのブラウザです。オフラインに置くことによる高速な動作と言語を横断した検索ができるのが強みです。 […]
Zealはオフラインで言語、フレームワーク、プログラムなどのドキュメントを読むためのブラウザです。オフラインに置くことによる高速な動作と言語を横断した検索ができるのが強みです。 […]
Google Chrome の最近のバージョンから、再び www. が省略表示されるようになってしまいました。 情報を探したところ、見つけたため書いておきます。 【Google C […]
Android9からついに画面分割して2画面でアプリが使えるようになりました! PCと違い1画面を丸々占有するのがスマートフォンの基本的なUIでしたが、やはり調べものをしながらメモ […]
先日、紆余曲折あってRaspberry Piに、起動時に特定のサーバーに対してリモートトンネルを掘るように、/etc/rc.localに のように記述していたのですが、OSの起動ロ […]
最近 DKIM の公開鍵をレコードに記述する機会が増えて来たのですが、BIND の TXT レコード長には 255 文字という制限がある様です。 調査したところ SOA レコードの […]
Let’s Encryptで月に1回証明書を強制的に更新するようにcronにスクリプトを設定してあったはずなのに、Let’s Encryptから有効期限の警 […]
メールが正しいメールかを判断する仕組みとして、最近では SPF や、DKIM は当たり前になってきています。 ただ、DKIM シグネチャの準備もしっかり対応した上で送信してくる迷惑 […]
webページを作るとき、多くはモデル、ビュー、コントローラに分けてコーディングを行えます。ざっくばらんには、ビューは与えられた値を適当な形にあてはめるのみのテンプレート、コントロ […]
Linuxまわりの技術力を認定してくれる資格としてLPICというものがあります。 Linux好きとしては是非取っておきたい資格なのですが、このLPICの受験手続周りが最近ごたついて […]
disable-unrar とすることで、古い ccplus でもコンパイル自体は通りますが、今度は実行じに Warning といった警告メッセージが表示される様になりました。 L […]
AdobeXDは、Webサービスやアプリの開発に入る前に、UIを設計・プレビューする際に大変便利なアプリです。 無料でも利用することができる上、実際にボタンを押したら別のページに飛 […]
PhpStormの新バージョンがリリースされました。詳しく機能は次リンクです。 What’s New in PhpStorm 2019.2 色々増えましたが自分が特に注目したの […]