- 2018年10月12日
- 2018年10月12日
NextCloud 14.0.1から14.0.2へのバージョンアップで応答無いのでocc使ってコマンド側から調査
NextCloud が 14.0.1 から 14.0.2 へバージョンアップしたようなので、早速バージョンアップを行ってみました。最近のバージョンだと Web からバージョンアップ […]
NextCloud が 14.0.1 から 14.0.2 へバージョンアップしたようなので、早速バージョンアップを行ってみました。最近のバージョンだと Web からバージョンアップ […]
昨日の発表で実店舗で Google Pay を使った非接触支払いに対応しました。 今まで Google Pay だと非接触支払いに対応していなかったのですが、ようやく対応した形です […]
既に、2 台の PC へ導入を済ませていますが、今の所 Documents フォルダ内は無事です。 というか Documents フォルダや、画像、ピクチャフォルダは消え去っても大 […]
前回以下のページで応答がないと書きましたが、再度実施した所無事に 4090 と数字が表示サれてきました。 https://cpoint-lab.co.jp/article/2018 […]
Windows 10 October 2018 Update。いやー、HDD 利用者には負担が大きかった。PC使いながらダウンロード&インストールに1時間、再起動途中の摘要に3時間 […]
今更ですが SSI の設定でハマっています。 AddType text/x-server-parsed-html .shtml とがあり、 AddHandler server-pa […]
ZDNET のニュースで取り上げられていた記事。 ブラウザ新興企業Brave、グーグルなどによるGDPR違反を申し立て どうやら EU 圏の GDPR に違反しているとして Goo […]
2018年9月11日 OpenSSL 1.1.1 がリリースされました。 この 1.1.1 では TLSv1_3 (TLS v1.3) がサポートされています。また、LTS リリー […]
Google Chrome の www や m を省略する機能がうざいので無効化。 chrome://flags#omnibox-ui-hide-steady-state-url- […]
SQL 文で正規表現で文字列置き換えした上でJOIN。 以外と簡単にできました。 データはこんな感じ www.cpoint-lab.co.jp.11111 この文字列 .11111 […]
Apache 2.2 へ変更して検証をしているのですが悩んでいた所が解決したので、メモがてら残します。 ドキュメントルート (/htdocs/) に .htaccess を設置し […]
台風が過ぎ去った直後の深夜、北海道で地震が発生。 北海道には有名名所ではさくらDCがありますが、回線も直接海側から引き込んでいるようで、電源確保されなんとかなれば継続ができるとか。 […]