2023-11-06
vscodeを使っていてインテントの幅を変えるには設定からsettingを選んでEditor-Tab-Size
と選ぶとできるとのことだったのでまず現在のインテント幅かどれくらいか見たかったのですがここでふと
ボトムバーに何も表示されていないことに気づいた。
ボトムバー(勝手に名前つけてる)は、vscode下部分の水色の帯の部分。
サイドバーみたいにview->appearance->から選べるのかと思ったらそれらしきプロパティが
どこにも無かったので年甲斐もなく狼狽した。
開いてくれないかなと思い帯の上で右クリックを押すとなんとそれっぽいプロパティが表示された。
どうやらEditorIndentationというものがそれっぽいので押してみるとなんとここでインテントプロパティが
表示された!まじですか・・・。
見てみると色々なプロパティが非表示扱いとなっていた。
いつの間に非表示にしたんだ(そんな鬱陶しかったのか自分・・・)そしてバージョンが新しすぎるのか他の記事と
表示されてるプロパティが合わない。うーん情報量が多い・・・。
インストールして日本語に変えるのめんどくさいから英語のまま使っているよーというかたは
参考にしてみてください。