浜松のWEBシステム開発・スマートフォンアプリ開発・RTK-GNSS関連の開発はお任せください
株式会社シーポイントラボ
TEL:053-543-9889
営業時間:9:00~18:00(月〜金)
住所:静岡県浜松市中区富塚町1933-1 佐鳴湖パークタウンサウス2F

【Webサービス】無料で使えるフローチャート作成ツール「draw.io」

こちらは業務で使っているわけではなく、完全にプライベートで使い始めたサービスですが便利だったのでご紹介!
無料で、かつソフトのインストールなしで使える、フローチャート作成ツールです。

draw.io というサービスで、下記の URL にアクセスするだけで使えます。

diagrams.net
https://www.draw.io/

 

URL にアクセスすると、まず作成したフローチャートをどこに保存するかを選択します。

私は Google Drive を選択しました。
その場合、使用するアカウントや、Google Drive へのアクセス許可などを尋ねられるので、内容に問題がなければ承認します。
この設定自体はとても簡単でした。

次に、新規作成のウィンドウが表示されます。

私はフローチャートを作成したかったので、フローチャートを選択しましたが、他のテンプレートもかなりたくさん用意されているようだったので、このあたりはお好みで選択してください。
なお、作成するファイル名はここでも変えられますし、あとから変えることもできます。

で、実際の操作画面がこちらです。

左から追加する要素をドラッグで選択していくことができます。
また、要素から要素に矢印を繋げるときは、接続元の要素の上にカーソルを合わせると、うっすらと矢印が四方に表示されるので、そこをクリックするだけでOKです。
また、テキストを入力したい場合は、追加したい場所でダブルクリックをすると、そこに追加されます。
なお、入力するテキストは、日本語でもOKでした。

まだ全部の機能を使いきれたわけではないのですが、どれも直感的に操作ができてとても分かりやすかったです!

 

以上、無料で使えるフローチャート作成ツール「draw.io」のご紹介でした。
ブラウザだけで使えるのもかなり便利でしたので、是非ご活用下さい。

  • この記事いいね! (0)