GoogleMapで”メルカトル図法でない”地図の表示が可能に

Googleマップでメルカトル図法を用いない地図表示方法が実装されたようです。

Google マップがメルカトル図法から球体に進化 – iPhoneMania

メルカトル図法とは、簡単に言うと地球を切り開くような形で世界地図を広げたときに、一番短い部分と一番長い部分の長さが均等になるように引き延ばして表現する方法です。

詳細は下記をご覧ください。
メルカトル図法 – Wikipedia

北極や南極に近づけば近づくほど引き延ばし率が大きくなっていくため、地図上では、これらの地域は実際の面積よりも大きくあらわされてしまいますが、地図としては平面で扱うことができるため、利便性の面でよく利用されてきました。

Googleマップも例に漏れることなく、今まではメルカトル図法で地図を表示してきたわけですが、今回のアップデートでPC版に限り、平面ではなく球面で地図を表現することによりこの誤差をなくした地図が見れるようになりました。

球面マップを見る方法ですが

ハンバーガーアイコンからメニューを呼び出すと

“地球”という項目があるのでここをクリック。

一見何か変わったようには見えないですが…

ちゃんと球体になっています!

この状態で地図を見ると、正しい縮尺で表示されているため、実際の大きさに近いスケールで各地域を見ることができます。

実際の大きさのスケールで見ると、普段見かける世界地図とちがった大きさになるため、とても面白いです。
気になった方は是非試してみてください。

>株式会社シーポイントラボ

株式会社シーポイントラボ

TEL:053-543-9889
営業時間:9:00~18:00(月〜金)
住所:〒432-8003
   静岡県浜松市中央区和地山3-1-7
   浜松イノベーションキューブ 315
※ご来社の際はインターホンで「316」をお呼びください

CTR IMG