国土地理院(こくどちりいん、英語:Geospatial Information Authority of Japan)は、国土交通省設置法及び測量法に基づいて測量行政を行う、国土交通省に置かれる特別の機関である wikipediaより(2018/04/18) |
国土地理院は日本の測量関係全般に広く深く関わっています。そのためか国土地理院のサイトはぱっと見に何があるのかわからないくらい価値の高い情報が山積みにされています。その中でも自分が使った、使っている即物的な部分を紹介します。
地理院ホーム > 刊行物・資料 > 国土地理院技術資料とその提供について > 技術資料リスト -n |
その名の通り国土地理院の技術資料のリストです。古い統計資料、基本的な技術から最近のGNSS関係まで広く保存されています。中でも”国土地理院のウェブサイトに掲載されているもの”は簡単にアクセスでき、利用範囲も広く便利です。
地理院ホーム > 基準点・測地観測データ > 便利なプログラム・データ |
その名の通り国土地理院の開示しているプログラム・データです。プログラムの比率が多めです。複数の機能がありますが特におすすめなのが”測量計算サイト”です。この機能は楕円体である地球の測量をお手軽に高精度に行えます。APIにも対応しているためそれなりの量の計算もこの機能だけで行えます。一部機能は計算方法も掲載されているため、これを参考にプログラムを用意すればビッグデータの様な大量の計算もできます。”測量計算サイト”は”公共測量での利用”を筆頭に公的に使用するには手続きが必要ですが、そのための公共測量か否かの判断チャート、手続き案内も国土地理院のサイトには備えてあります。