浜松のWEBシステム開発・スマートフォンアプリ開発・RTK-GNSS関連の開発はお任せください
株式会社シーポイントラボ
TEL:053-543-9889
営業時間:9:00~18:00(月〜金)
住所:静岡県浜松市中区富塚町1933-1 佐鳴湖パークタウンサウス2F

Googleアカウントでログインしているサービスに、別のGoogleアカウントでログインする方法

最近はいろんなサービスを1つのアカウントで利用することができるOpenID対応サイトがかなり多くなりました。
僕は普段Googleアカウントを使って、多くのサービスにログインしています。

ある日、普段使っていないブラウザでWebサービス”Trello”に接続、Googleアカウントでログインしたのですが、ここでログインするアカウントを間違えていたことに気づき、一度ログアウト。再度ログインしようとしたのですが…

“Googleアカウントでログイン”ボタンをクリックすると最初に使ったGoogleアカウントで自動的にログインされてしまいます。
Webサービス側で何度もログアウトしても、”Googleアカウントでログイン”ボタンを押すと自動的にログインされてしまうので、焦ってしまう方も多いかと思います。

そんなときに、Googleアカウントのログインを解除して、再びログイン画面を出す方法を紹介したいと思います。

まず、ログインしようとしているWebサービスとは別のタブを開き、google.co.jpにアクセスします。

するとおなじみの検索画面が出てくるかと思いますが、画面右上に注目すると、丸いアイコンがあるのでそこをクリック。

すると今ログイン中のアカウントの一覧が出てきます。
写真だとログイン済みのアカウントは3つありますが、このアカウント一覧はログインしているアカウントが1つだけであっても出てきます。

右下の”ログアウト”をクリックすると、Googleにログイン中のアカウントをいったんすべてログアウトさせることができます。

この状態で、先程のWebサービスに戻り、再び”Googleアカウントでログイン”ボタンを押すと…

無事ログイン画面が表示されました!
後は正しいGoogleアカウントでログインすれば完了です。

お困りの際は是非お試しください。

  • この記事いいね! (0)