- 2020年2月18日
【JavaScript】コーチマークチュートリアルを簡単に実装できるライブラリ「driver.js」
シンプルで実装も簡単だったので、今後も使いたい!と思ったので、まとめ。 タイトル通り、JavaScript でアプリのチュートリアルでよく使われる、コーチマークを実装できるライブラ […]
シンプルで実装も簡単だったので、今後も使いたい!と思ったので、まとめ。 タイトル通り、JavaScript でアプリのチュートリアルでよく使われる、コーチマークを実装できるライブラ […]
良く忘れるので、備忘録というか、コピー&ペースト元としてまとめます。 タイトル通り、とある要素が一番下までスクロールされたことを検知する方法です。 こちらの書き方は、例えば一番下ま […]
既存のHTML要素と同様のインターフェースを持つコンポーネントならば、新たに学習することが少なく済み、新たに開発に参加するメンバーや未来の自分が楽できるという利点があります。これ […]
LaravelをAPIに専念させてVue.jsにフロントエンドを任せる、という構成でwebサイトを作ることを考えます。そうした時、Laravel側のルーティングはおおよそ次の様に […]
VeeValidateはVue.jsのバリデーションライブラリです。VeeValidateは適切な設定を適切な場所に当てはめることで動的バリデーションを実現します。記事時点最新の […]
先日、後輩君にヘルプされた時に書いたコードのご紹介です。 要望としては、データを for 文でまわして、table 要素にデータを動的に追加したいとのことでした。 コード自体はそこ […]
Vue RouterはVue.jsの公式のルーターライブラリです。SPA(シングルページアプリケーション)的にVue.jsでサイトを構築するならまず出番があります。 紹介 | V […]
TypeScriptはJavaScriptに型が存在していると思い込んでいる言語です。この型、というのは広範にわたっており題にあるような特定のHTMLタグに限ったプロパティやメソ […]
今日、職場の後輩くんに質問されて調べた内容をまとめ。 タイトル通り、multiple 属性付きの SELECT 要素から、選択された選択肢の値を取得する方法についてです。 mult […]
プロジェクト内に地図を表示する時に、よく Leaflet というライブラリを使っているのですが、今回はその Leaflet を React コンポーネントとして簡単に実装できるライ […]
ちょっと躓いたので、備忘録としてまとめ。 React のコンポーネント間の通信についてです。 現在開発中のアプリ内で、子コンポーネントで特定の値が変更になった時に、親コンポーネント […]
Cordova アプリを開発中に遭遇したちょっとした不具合の修正方法です。 Android 端末の戻るボタンをタップすると、前のページに戻らず、アプリがバックグラウンドに移動してし […]