2023-11-06
先日突然usbのマウスでクリックしても反応がしなくなりました。
電池が足りくなってきたかな?と思ったのですが差し替えても結果は変わらず。
以下マウススペック
メーカー:LOGICOOL PEBBLE M350
搭載機能:blootouth・usb
他にも、usbを付け直してスイッチを入れても結果は変わらずでした。
試しにパッドで同じようにクリックをしてみたのですが、こちらは正常に動作するのでpc自体には問題ないように見えます。
いくつか情報収集をしていると、マウスの設定を変えると治る報告があったので参考にしてみることに。
①エクスプローラと検索。
②表示をクリックしてオプションを開きます。
すると、以下のようなダイアログが出てきます。
③クリック方法項目の中にシングルクリックで開くと
ダブルクリックで開くがありますが、これをシングルクリックで適用します。
④その跡またダブルクリックに適用してマウスをoffにしてusbを抜く・。
⑤そして再度usbを接続してスイッチをonにして起動。
上記のやりとりでクリック以上を解決することができます。
それでも治らない場合はマウスの内部に異常が起きている可能性があるので、その場合は買い替えるほかありません。
頑丈に定評のあるロジクールとはいえ落としてばかりだったので不安定になったのでしょうか。真相は闇の中。