JIS安全色はJIS(日本工業規格)が定めた人間が認識しやすい色とその色の用途の規定です。
日本工業規格(JIS)を制定・改正しました(平成30年4月分)~安全色及び安全標識などのJISを改正~(METI/経済産業省)
安全色及び安全標識に関する JIS 改正-ユニバーサルデザインカラーを採用-
規格本文の登録番号と表題は次のリストの通りです。
- JISZ9101 図記号-安全色及び安全標識-安全標識及び安全マーキングのデザイン通則
- JISZ9103 図記号-安全色及び安全標識-安全色の色度座標の範囲及び測定方法
主な規定はシンプルで以下の色を、赤は禁止、青は指示、黄色は注意、緑は安全、を示す様に使うことです。
黄赤、赤紫は少々マイナーでそれぞれ黄赤が注意や明示、赤紫が放射能、に使われます。
画像の色指定はマンセル値(HSVに似た形式)によるものでプログラムに落とし込みにくいです。プリンタ用、RGBなどは色の指定値 | JIS安全色 ( JIS Z 9103 ) 改正内容の紹介にまとまっています。次の表はこのページからの引用です。
色名 | 塗装用の参考値 | 印刷・プリンター出力用 の色指定推奨値 |
デジタルサイネージ用 の色指定推奨値 |
HTMLの 推奨値 |
|||||||
マンセル値 | 日塗工 色票番号※ |
C | M | Y | K | R | G | B | 16進表示 | ||
安 全 色 |
赤 | 8.75R 5/12 | K08-50V | 0 | 85 | 95 | 0 | 255 | 75 | 0 | #ff4b00 |
橙 | 5YR 6.5/14 | K15-65X | 0 | 50 | 100 | 0 | 246 | 170 | 0 | #f6aa00 | |
黄 | 7.5Y 8/12 | K27-80V | 0 | 0 | 100 | 5 | 242 | 231 | 0 | #f2e700 | |
緑 | 5G5.5/10 | K45-55T | 85 | 0 | 80 | 0 | 0 | 176 | 107 | #00b06b | |
青 | 2.5PB 4.5/10 | K72-45T | 95 | 40 | 0 | 0 | 25 | 113 | 255 | #1971ff | |
赤紫 | 10P 4/10 | K89-40T | 40 | 90 | 0 | 0 | 153 | 0 | 153 | #990099 | |
対 比 色 |
白 | N9.3 | KN-93 | 0 | 0 | 0 | 0 | 255 | 255 | 255 | #ffffff |
黒 | N1.5 | KN-15 | 50 | 50 | 50 | 100 | 0 | 0 | 0 | #000000 | |
印刷時に版ズレが起こりうる文字や細線 | |||||||||||
0 | 0 | 0 | 100 | ||||||||
条件 | Japan Color 2011 | sRGB, ガンマ 2.2, 6500 K |