2018-06-19
そういえば WPA2 にも脆弱性がありましたね。Wi-Fi 業界では WPA3 という規格が決定した様です。
インターネットの世の中では、常に新しいソフトウェアへバージョンアップし、常に機器へ買い替えをしつづけなければ、古い機器のままインターネットへ接続しておくとあっという間に攻撃されて乗っ取られ、情報を取られたりします。
キリがないですがインターネットを使う以上はやらなければならない。
今回の WPA2 から WPA3 への対応は、ファームウェアバージョンアップで対応できる部分なのだろうか?