NTFS-3G vs Paragon NTFS for Mac

  • 2018年2月14日
  • 2018年2月15日
  • Mac, OS

最近、写真編集作業用にポータブルHDDを購入しました。

HDPH-UTシリーズ – IOData

このHDD、容量が1TBで、USBが3.0とかなりいい感じのスペックなのですが、容量が大きいということでデフォルトでNTFSでフォーマットされています。
このNTFSというファイルシステム(FS)ですが、Windows用のFSのため、基本的にWindowsでしか利用することができません。
例えばMacに接続した場合、一応認識するのですが、読み取り専用となり何かデータを書き込んだりすることができない形で認識されます。
FAT32あたりでフォーマットしてしまえば基本的にどのシステムでも扱えるようにはなるのですが、1ディレクトリ(フォルダ)におけるファイル数や1つのファイルの大きさに制限があります。
書類やテキストがメインであれば全く問題ないのですが、写真や動画を扱うと、そこそこ大きいファイルを大量に保存する場面が結構あります。そんな使い方でFAT32を使うのはちょっと不安です。またNTFSはジャーナリングファイルシステムなので、USBが抜けてしまった時や電源が落ちてしまった時は安全です。(と考えていました)。

実際によく使うのはMacなので、どうしようかなーとずっと思っていたのですが、なんと付属にツールにMacでNTFSへの書き込みを有効化するパッケージがありました。

NTFS-3G for Mac I-O DATA

LinuxでもNTFSの読み書きに対応させる際にもNTFS-3Gというパッケージをインストールするのですが、これのMac版をHDD購入者限定でI・OData社公式のツールとして提供されています。

Mac用の素のNTFS-3Gもあるのですが、かなり設定がめんどくさいので、パッケージインストールだけで利用できるようになるのはかなりありがたいです。

しばらくはIOData版のNTFS-3Gで快適に使えていたのですが、ある時点からアンマウントができなくなったり、すでに取り外されているのにOS上ではまだ接続中として認識されてしまっていたりという不具合が出るようになりました。

デスクトップPCならさほど気にならない問題かもしれませんが、MacBookだと持ち運ぶ際に差しっぱなしにしておくわけにもいかないのでちょっと困って対策方法を調べていたどころ、ある記事が目に留まりました。

MacでNTFSがマウント出来なくなった – Yahoo知恵袋

内部的には、雪豹に内蔵されたntfsprogs由来のNTFSドライバー等です。
ntfsprogsはMacOSXリリース前から存在するLinux NTFS Projectの成果物で
5年ほど前、この計画から分岐したのがntfs-3gです。

ntfs-3gがジャーナリングを一部しか対応していないことや
chkdskやfsckに相当する機能を備えていないことは有名です。
ntfsprogsも同様の状況にあると認識しています。

しょせんNTFSの信頼性は、正規のドライバーによるものであり
ntfsprogsにしろntfs-3gにしろ、Windowsで利用するNTFSに比べれば信頼性が低く
MacOSXでのUFSより優れるということがありえません。

雪豹でのNTFSは読み出ししかできないのではなく、書き込みの信頼性を保証できないから
通常の運用では、書き込みをできない設定で出荷されているにすぎません。
言い換えれば、安易に書き込みを可能にするツールのリリースは
Appleにとっては、よけいなものなのかもしれません。

つまり、NTFS-3Gは”Unix系OSでとにかくNTFSを使えるようにする”だけであり、自動修復やジャーナリング機能は一部しか含まれていないとのこと。
これは知りませんでした…

この時点でMacに接続したNTFSドライブを、何度も強制取り外しなども行っていたので、さすがにこれ以上NTFS-3Gを使い続けるのは危険と考え、思い切って有料のNTFSドライバを使うことにしました。

Paragon NTFS for Mac – PARAGON SOFTWARE

購入時点で2,160円という価格でしたが、ネット上の口コミでも有料であること以外は評判が良かったので思い切って導入。

操作は非常に分かりやすく、シンプルです。
OS起動と同時に起動してくれますし、NTFS-3G同様に、普通の外付けドライブとしてマウントしてくれます。
また、前回強制的に取り外したりした場合も自動でディスクチェックもしてくれるので、NTFS-3Gの抱える問題もクリアしているように見えます。

このドライバに変えてからはマウント解除ができなくなることもなくなりました。

有料版のドライバを使うことが必ずしも最適な選択肢ではないですが、頻繁にNTFSドライブを使っていて不具合に困っている方は試す価値はあると思います。

願わくば、NTFS-3Gも安全にNTFSが扱えるように機能改善されてほしいなと思います。

>株式会社シーポイントラボ

株式会社シーポイントラボ

TEL:053-543-9889
営業時間:9:00~18:00(月〜金)
住所:〒432-8003
   静岡県浜松市中央区和地山3-1-7
   浜松イノベーションキューブ 315
※ご来社の際はインターホンで「316」をお呼びください

CTR IMG