浜松のWEBシステム開発・スマートフォンアプリ開発・RTK-GNSS関連の開発はお任せください
株式会社シーポイントラボ
TEL:053-543-9889
営業時間:9:00~18:00(月〜金)
住所:静岡県浜松市中区富塚町1933-1 佐鳴湖パークタウンサウス2F

【css】並列コンポーネントを9:1の割合で表示する

テキストフォームとボタンを並列に並べてかつ9:1の割合で表示したい場合

つまるところ、入力フォームがほとんどを占めて隅に何らかのコンポーネント(ボタンでも何でも可)

を作りたい場合は以下のように記述します。

<div className='password'>
    <div className="password-reset-form">
        <input type={this.state.inputType1} value={this.state.password1} onChange={(event) => { this.setState({password1: event.target.value})}} placeholder={"パスワード"}/>
    </div>
    <div modifier='quiet' className='password-show' onClick={this.toggleInputType1}>
        { this.state.inputType1 === 'password' ? <Icon icon={{default: 'fa-eye'}} /> : <Icon icon={{default: 'fa-eye-slash'}} /> }
    </div>
</div>
#password-page .password{
    display: flex;
    margin: 10px; }
  #password-page .password-reset-form{
    width: 100%;}

クラスにpassword-reset-formと指定しています。これはテキスト入力フォームのスタイルであり、

重要なポイントの一つ。

widthの値を最大値にすることで強制的に右側のコンポーネントをすみに追いやることができます。

  • この記事いいね! (0)