浜松のWEBシステム開発・スマートフォンアプリ開発・RTK-GNSS関連の開発はお任せください
株式会社シーポイントラボ
TEL:053-543-9889
営業時間:9:00~18:00(月〜金)
住所:静岡県浜松市中区富塚町1933-1 佐鳴湖パークタウンサウス2F

ユーザー別の処理をするにあたり気を付けること

 

今回のお題は、選択したボタンによって走らせる非同期処理を変えたい場合に

ユーザーとアプリ間の齟齬が生じたときのケース

例えば、一つのページに二つのボタンが存在すると仮定する。

ボタンの内容は、無料会員のマイページに飛ぶボタンと

有料会員のマイページに飛ぶボタン。

どちらかの状態のユーザーが異なる状態のマイページに飛ぶことは

仕様上できないと仮定する。

例えば、無料会員と有料会員の敷居があるアプリの場合

有料会員ユーザーが間違えて無料会員のログインページに

入ってログインをしようとしても無料会員とは識別値が異なるので

ログインすることは絶対にできない。

この時点ではユーザーはパスワードを間違えた?若しくは登録ミス?と思い

独りよがりの勘違いを起こす可能性がある。

 

これを何回か繰り返すとユーザーのストレスが溜まりアプリを離脱してしまう

可能性があるので、ユーザーの持っている識別値を読み取り「無料会員ではありません」といった旨のアナウンスを

ダイアログかなにかで伝えてあげると理解してもらえる可能性が高くなる。

もっと細かくする場合は再登録を促すといいかもしれません。

 

今回の会員の状態に限らずもしもの場合(誤選択とか)に備えて何かしらの処理をかませる

心構えを忘れないでおくと、ユーザーに優しいアプリを作れる&自分自身も優しくなれる

こと請け合いなので心がけておく。

  • この記事いいね! (0)