今回はガジェットネタです。
最近イヤホンで音楽を聴く機会が多いのですが、実は耳を何かでふさいでしまうと頻繁に痒みを覚える体質のようで、あまりイヤホンが好きではありませんでした。
ところがある日、ネットでいろいろ情報を見ていたところ、首掛けタイプのスピーカー、”ウェアラブルスピーカー”と呼ばれるタイプの音響機器を見つけました。
【2020年最新版】ウェアラブルネックスピーカーおすすめ機種5選【最新人気モデル】 – PLUS LOG
ワイヤレスで首にかけるだけでありながら、本格的な音響を独り占めにできるこのジャンルのガジェットに非常に興味がわきました。
さらに調べすすめ、比較した結果、実際にこちらのスピーカーを試してみることにしました。
注文後、数日して商品が到着。

個人的には写真で見たよりもコンパクトな印象でした。
ボタンは左側に再生ボタンと音量ボタン、

右側にはBluetoothペアリングボタンと電源ON\OFFを行うスライドスイッチがあります。

実際に首にかけてみましたが、思ったよりも軽く、長時間使用していても負担に感じない感じです。
このスピーカー、かなりしっかりとした音質の音を出すので、周りにめっちゃ音が聞こえていないか不安になるのですが、不思議なことにいざ外してみるとスピーカーから流れているはずの音がほぼ聞こえなくなります。
大音量にすればさすがに周りにも聞こえてしまいますが、普通に一人で楽しむぐらいの音量なら、ほぼ自分以外に聞こえることはありません。
これなら周りに気を遣うことなく音楽を楽しめそうです。
またマイクがついているので、Bluetooth経由の通話もできるのですが、こちらも鮮明に音が聞こえるので、通話しやすいです。
いままでオーディオ機器にはあまりこだわりがなかったのですが、ちゃんとしたものをいざ使ってみると、結構ちがうもんだなぁと実感しました。
これで普段からより快適に作業ができるようになりそうです。