浜松のWEBシステム開発・スマートフォンアプリ開発・RTK-GNSS関連の開発はお任せください
株式会社シーポイントラボ
TEL:053-543-9889
営業時間:9:00~18:00(月〜金)
住所:静岡県浜松市中区富塚町1933-1 佐鳴湖パークタウンサウス2F

【android】androidxの導入方法

androidxとは、従来のandroidの定番のライブラリであるSupport Librarにうってかわって

リリースされたAndroid拡張機能ライブラリのオープンソースです。

androidでは以下のようにgradle.propertiesに追加することでその機能を使うことができます。


android.useAndroidX=true
android.enableJetifier=true

 

Android.support.v〇.appの強化版ということもあり、当然今まで使っていたAndroid.support.v4.app系のライブラリとは当然競り合いを起こすので

そのまま使おうとすると「パッケージAndroid.support.v4.appが存在しません」とエラーを

起こして動かなくなります。

自分の使っているプラグインで以下の記述がimportにあった場合は

import android.support.v7.app.AppCompatActivity;の部分を削除して

import androidx.appcompat.app.AppCompatActivity;」に書き換える必要があります。

自分のプラグイン保有数が多い分androidx.appcompat.app.AppCompatActivityに書き換えろという旨のエラーが出てくるので

上の作業をひたすら繰り返すしてimport android~を入れ替えていきましょう。

  • この記事いいね! (1)