【JavaScript】jQueryなしでappend()と同じことを実行する

DOM操作をするときに jQuery の append() を使うことが多いのですが、場合によっては jQuery が使用できないことがあるかと思います。
なので、今回はタイトル通り、jQueryなしで append() と同じことを行う方法についてです。

参考にさせていただいた記事はこちら。

innerHTML より insertAdjacentHTML を使う – Qiita
https://qiita.com/amamamaou/items/624c22adec32515e863b

 

実際のコードはこちら。
今回使うメソッドは、insertAdjacentHTML() というものです。

<div id="parent">
    <p>p要素 その1</p>
</div>
// id=parendの子要素の最下部に要素を追加 append()
var element = document.getElementById("parent");
element.insertAdjacentHTML("beforeend", "<p>p要素 その2</p>");

上記のコードを実行すると、ID が parent の要素の子要素の一番下に、指定したp要素が追加されます。
動作としては、jQuery の append() と全く一緒です。
ちなみに、insertAdjacentHTML() メソッドの第一引数を変更することで、append() 以外の動作を行わせることができます。

簡単に表でまとめてみました。

jQuery insertAdjacentHTML()
append() “beforeend”
prepend() “afterbegin”
before() “beforebegin”
after() “afterend”

jQuery で行えるDOM要素の挿入は、こちらの方法でも問題なくできるようです。

なお、もしHTML文字列ではなく、HTML要素を指定したい場合には、insertAdjacentElement() が利用できます。
第一引数は、insertAdjacentHTML() と全く同じで、追加したい要素を指定する第二引数のみが違います。
こちらは、実装しているコードで使い分けてください。

 

ということで、jQueryなしで append() などと同じことを実行する方法でした。
システムによっては、jQueryを使えないこともあるかと思うので、この方法は覚えておきたいと思います。

>株式会社シーポイントラボ

株式会社シーポイントラボ

TEL:053-543-9889
営業時間:9:00~18:00(月〜金)
住所:〒432-8003
   静岡県浜松市中央区和地山3-1-7
   浜松イノベーションキューブ 315
※ご来社の際はインターホンで「316」をお呼びください

CTR IMG